top of page

利用規約

第1条 適用範囲

1 建ショク会員規約(以下「本会員規約」といいます。)は、株式会社セイキ建設(以下「当社」といいます。)が提供する本サービスを掲載企業(以下「会員」といいます。)が利用する場合の、一切の行為に適用されます。

2 本会員規約は、会員に関する本サービスの利用条件を定めるものです。会員は、本会員規約に従い、本サービスを利用するものとします。会員は、本サービスの登録をすることにより、これらの規約の全ての記載内容について同意したものとみなされます。

3 本サイトには、本会員規約のみならず、その他の規約等(以下「その他の規約等」といいます。)において、本サービスについて規定されています。その他の規約等は、名称の如何に関わらず、本会員規約の一部を構成するものとします。本会員規約の規定とその他の規約等の規定に齟齬が生じる場合は、本会員規約が優先して適用されるものとします。

第2条 定義

本会員規約において使用する用語の意義は、次の各号に定めるとおりとします。

(1)「本サイト」とは、当社が運営する「建ショク」と称するウェブサイトをいいます。

(2)「会員」とは、当社所定の手続に従い、当社から掲載資格を与えられた企業または個人をいいます。

(3)「本サービス」とは、本サイト上で会員に対して提供されるサービスをいいます。

第3条 本会員規約の変更

1 当社は、当社の判断により、本会員規約をいつでも任意に変更することができます。

2 変更後の本会員規約は、当社が別途定める場合を除き、本サイト上に表示した時点より効力を生じるものとします。

3 本会員規約の変更の効力が生じた後、会員が本サービスを利用した場合には、変更後の本会員規約に同意したものとみなされます。

第4条 本サービスの仕様と利用環境

1 本サービスの詳細な仕様は、本サイト上において別に定めるものとします。当社は、本サービスの仕様の改良、追加、削除等の変更を行うことがあります。会員はこれを予め承諾するものとします。

2 閲覧者および会員が掲載情報を確認する際は、自らの責任と費用において、端末機器等のハードウェア、インターネット接続回線、セキュリティの確保等、本サービスの利用に必要な環境を整備するものとします。

3 本サービスは各都道府県ごとに当社が規定する企業数のみの掲載を上限とし、上限数及び各都道府県ごとに割り当てられた上限数は当社判断の下決定することができるものとします。

第5条 通知

1 当社から会員への通知は、書面による通知、電子メールの送信、またはホームページへの掲載等、当社が適当と判断する通信手段によって行います。当該通知が、電子メールの送信による場合には、会員が当社に事前に届け出た電子メールアドレスに発信した時点、ホームページへの掲載による行われる場合は、インターネット上に配信された時点で会員に到達したものとします。

第6条 掲載について

1 本サービスの利用を希望する者は、本会員規約の内容に同意した上で、当社所定の方法により、掲載の申込を行うものとします。会員は、申込の際に当社に申告する情報が、全て正確であることを保証します。

2 掲載の申込をした者(以下「掲載申込者」といいます。)は、当社が掲載の申込を承諾し、完了の通知並びに入金を確認した時点で、会員になります。

掲載は入金確認月の翌月から掲載開始とします。

また、HP作成付きプランを選ばれた会員も、同様に入金確認月の翌月からHPのweb上へのアップロードを行います。 

3 次のいずれかに該当する場合、当社の任意の判断により、理由を開示することなく掲載申込者の掲載申込を承諾しないことができます。

(1)掲載申込者が、当社所定の方法によらずに入会の申込を行った場合

(2)掲載申込者が、本会員規約に違反するおそれがある場合

(3)掲載申込者が、反社会的勢力の構成員(過去に構成員であった方を含みます)およびその関係者の方の場合

(4)その他当社が不適切と判断した場合

(5)第4条3項による、上限数に達した都道府県に該当する場合

4 会員は、当社に登録した情報に変更が生じた場合は、直ちに当社所定の方法により、情報変更の手続きを行うものとします。

第7条 個人情報の保護

こちらに詳細を記載しています

第8条 禁止行為および掲載停止

会員は、本サービスの利用にあたり、以下の各号に該当する行為を行ってはならないものとします。これに違反した又はそのおそれがあると当社が認めた場合、利用停止、それによって当該会員が被った一切の損害について、責任を負わないものとします。

(1)当社又は第三者の権利を侵害し又はそのおそれのある行為

(2)本サイト上で公開されている投稿物を、当該投稿物の著作権者の同意なく本サイトに投稿し又は他のサイトに転載する行為

(3)事実に反し又は誤解を招く行為

(4)犯罪に結びつく又はそのおそれのある行為

(5)法令又は公序良俗に違反する又はそのおそれのある行為

(6)わいせつ、差別的、宗教的又は政治的な行為

(7)本サービス又はユーザーサービスの運営やネットワーク・システムに支障を与え又はそのおそれのある行為

(8)当社のサービスに関連して、反社会的勢力に直接・間接に利益を提供する行為。

(9)掲載料金の未納・滞納

(10)その他、当社が不適切と判断する行為。

第9条 利用料金・入金方法

​利用料金についてはこちらをご確認ください

第10条 会員の責任

1 会員は、自己の責任において本サービスを利用するものとし、本サービスを利用してなされた行為及びその結果について、一切の責任を負います。

2 会員が、本サービスの利用に関連して第三者との間で紛争が生じた場合、当該会員は、自己の責任と費用においてこれを解決しなければならず、当社に一切の迷惑をかけないものとします。会員は、かかる紛争が生じた場合、直ちに当該事実を当社に連絡するものとします。

3 会員は、本会員規約に違反したことにより当社が被った損害について、これを賠償するものとします。

第11条 退会

1 会員が退会を希望する場合には、会員は、当社所定の方法により、当社に退会の申出を行うものとします。

2 退会の申出は掲載を停止したい月の前月15日までに申し出を行うこととします。

退会の申し出を行った者は、当社が退会の申し出を承諾し、退会完了の通知を発信した時点で、会員資格を喪失します。掲載終了は掲載停止希望月に従って、掲載を終了いたします。

3 会員が、以下の各号に該当する場合、当社は、当該会員に通知することなく、強制的に退会させることができるものとし、それによって当該会員が被った一切の損害について、責任を負わないものとします。

(1)本会員規約に違反し又はそのおそれがある場合

(2)当社からの連絡が不通となった場合

(3)その他会員として適切でないと当社が認めた場合

(4)投稿会員が退会した場合、当社は、当該投稿会員が投稿した投稿物について、返還・管理・保存・削除その他当社が適当と考える処理を、任意に選択できるものとします。規約等の規定も含めて、退会後も適用の余地のある規定は、退会後も引き続き効力を有します。

第12条 サービスの変更等

当社は、事業上の理由、システムの過負荷・システムの不具合・メンテナンス・法令の制定改廃・天災地変・停電・通信障害・不正アクセス、その他の事由により、事前の予告なくして、本サービスをいつでも変更、中断、終了することができます。当社は、これによって会員に生じたいかなる損害についても、一切責任を負いません。

第13条 権利義務の譲渡

1 会員は、当社の書面による事前の承諾なく、本サービスに基づく権利又は義務につき、第三者に対し、譲渡、移転、担保設定、その他の処分をすることはできないこととします。

2 当社は、会員に対する権利義務又は契約を第三者に譲渡又は承継できることを承諾し、会員は、そのために会員の個人情報等が当該第三者に提供されることを承諾するものとします。

第14条 分離可能性

本会員規約の規定の一部が法令により違法、無効又は不能であるとされた場合においても、本会員規約のその他の規定は有効に存続します。

第15条 準拠法

本会員規約の準拠法は、日本法とします。

第16条 管轄

本サービスに関連して会員と当社の間で紛争が生じた場合、掛川地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

7.png
作業用 (15 × 7 cm).png
bottom of page