top of page
大きな営業を取ったのに、給料・ボーナスが上がらない!
大きな営業を決めた!大きな工事が完工した!なのに…給与に反映されない!というお悩みにお答えします
建設業で、始めて働く方、建設の中で業種を変えた方、そんな出会いがここ建ショクで生まれていることを切に願っております。
そこで、よくお聞きする会社の不満として、
「営業になって案件を決めたのに給与が上がらない!」
「大きな工事が終わったのにボーナスが低い!」
などお金にまつわる声が多く届いております。
これは建設業の資金繰りが関係しています。
建設業は一度に動くお金が多額になるケースが多いです。
そのため、通常の他業種の支払いサイクル
「月末締め、翌月末払い」
で経営を動かしてしまうと、会社の資金繰りが大変厳しくなる場合があります。
そこで、建設業でよくみる取引が「手形取引」です。
これは支払いを現行は120日先まで延長できる、公的な取引制度です。
ということは、営業を決めた案件の入金が、工事終了から最長4ヶ月先になることを意味します。
工事に半年かかる→手形発行などの場合、営業から会社に業績が反映されるまで約1年かかる可能性もあります。
もちろん、前受金などで経営を安定化される業者様もいらっしゃいますが、
働く側の方も、そんな会社の事情によって、すぐにお給料やボーナスに反映できないということを片隅に入れて頂ければ幸いです。

bottom of page